日本語
ビス・ポール
ニューギニア南西部のアスマット族は、死者を称え、その霊を先祖の世界へ送る手向けとして開く饗宴のために、そびえ立つビス・ポールを作ります。1本の木を上下逆さまにし、根のひとつが羽のように突き出るようにして彫ります。幹の部分の大きな人物像は饗宴によって称える死者を表しています。この作品の下部にあるように、死者を冥界へと送るカヌーが描かれることもあります。
Artwork Details
- 題: ビス・ポール
- 月日: 1950年代後半
- 地理: ニューギニア、インドネシア、パプア (イリアンジャヤ) 州、オマデセプ村
- 文化: アスマット族
- 手法: 木、塗料、繊維
- 寸法: 高さ5.5 m
- 提供者: マイケル C. ロックフェラー記念コレクション、ネルソン A. ロックフェラー遺贈、1979年
- 受け入れ番号: 1979.206.1611
- Curatorial Department: The Michael C. Rockefeller Wing
More Artwork
Research Resources
The Met provides unparalleled resources for research and welcomes an international community of students and scholars. The Met's Open Access API is where creators and researchers can connect to the The Met collection. Open Access data and public domain images are available for unrestricted commercial and noncommercial use without permission or fee.
To request images under copyright and other restrictions, please use this Image Request form.
Feedback
We continue to research and examine historical and cultural context for objects in The Met collection. If you have comments or questions about this object record, please complete and submit this form. The Museum looks forward to receiving your comments.