日本語

気球のモニュメント

ca. 1784
On view at The Met Fifth Avenue in Gallery 552
1783年、モンゴルフィエ兄弟が熱気球によって史上初の有人飛行を達成しました。10分間の短い飛行でしたが、広く世間から賞賛され、王室は年末にこの偉業の記念碑の制作を命じました。クロディオンは、この作品のためのコンペに参加した才能ある7人の彫刻師のひとりでした。「名声」に導かれ風の神アイオロスに押される気球を上昇させるため、赤ん坊のような天使の像が燃料の藁を束ねています。軽快で遊び心たっぷりのロココ様式のこの作品を大理石で作ることはまず無理だったでしょう。記念碑が作成される前に熱気球が大衆化したため、制作は取りやめとなりました。

Artwork Details

Object Information
  • 題: 気球のモニュメント
  • アーティスト:

    クロディオン (クロード・ミシェル) フランス、1738–1814年

  • 月日: 1783年
  • 手法: テラコッタ
  • 寸法: 高さ109.5 cm
  • 提供者: 購入、ロジャーズ基金及び匿名の寄付者により助成、1944年
  • 受け入れ番号: 44.21a, b
  • Curatorial Department: European Sculpture and Decorative Arts

More Artwork

Research Resources

The Met provides unparalleled resources for research and welcomes an international community of students and scholars. The Met's Open Access API is where creators and researchers can connect to the The Met collection. Open Access data and public domain images are available for unrestricted commercial and noncommercial use without permission or fee.

To request images under copyright and other restrictions, please use this Image Request form.

Feedback

We continue to research and examine historical and cultural context for objects in The Met collection. If you have comments or questions about this object record, please complete and submit this form. The Museum looks forward to receiving your comments.