日本語

コンスタンティヌス1世頭像

ca. 325–370 CE
On view at The Met Fifth Avenue in Gallery 169
初めてのキリスト教徒の皇帝だったコン スタンティヌス大帝(在位紀元306年–337年)は、さらなる権力強化を図るため、ローマ帝国の新たな首都を制定し、自らの名をとってコンスタンティノープルと名づけました。この頭像は、胸像かおそらくは等身大以上の像の一部だったと思われます。この頭像が作られた頃には、コンスタンティヌスは異教徒の前任者たちとは一線を画す公的なイメージを取り入れていました。面長の顔、丁寧に整えた髪型、髭をきれいに剃ったすっきりとした顔立ちに、先のアウグストゥス帝(在位紀元前28年–紀元14年)やトラヤヌス帝(在位紀元98年–紀元117年)などの「善人」皇帝を思い起こさせる意図的な努力が感じられます。

Artwork Details

Object Information
  • 題: コンスタンティヌス1世頭像
  • 時代: 帝国時代末期
  • 月日: 紀元325年–370年頃
  • 文化: ローマ
  • 手法: 大理石
  • 寸法: 95.3 cm
  • 提供者: メアリー・クラーク・トンプソン遺贈、1923年
  • 受け入れ番号: 26.229
  • Curatorial Department: Greek and Roman Art

Audio

以下でのみ利用可能: English
Cover Image for 1203. コンスタンティヌス1世頭像

1203. コンスタンティヌス1世頭像

0:00
0:00
We're sorry, the transcript for this audio track is not available at this time. Please email info@metmuseum.org to request a transcript for this track.

    Listen to more about this artwork

More Artwork

Research Resources

The Met provides unparalleled resources for research and welcomes an international community of students and scholars. The Met's Open Access API is where creators and researchers can connect to the The Met collection. Open Access data and public domain images are available for unrestricted commercial and noncommercial use without permission or fee.

To request images under copyright and other restrictions, please use this Image Request form.

Feedback

We continue to research and examine historical and cultural context for objects in The Met collection. If you have comments or questions about this object record, please contact us using the form below. The Museum looks forward to receiving your comments.

Send feedback