日本語

斧頭

ca. late 3rd–early 2nd millennium BCE
Not on view
優れた銀の鋳造に鍍金を施したこの斧頭には、ふたつの鳥の頭を持つ悪魔がイノシシと竜に阻まれている様子が描かれています。イノシシの背の固い毛が刃先を成し(右上)、下部には木製の柄が取り付けられていた穴があります。素材が貴金属であることから、この武器は実用ではなく儀式用に作られたものと思われます。紀元前3千年紀後半から紀元前2千年紀初頭のバクトリア・マルギアナでは、イラン、メソポタミア、アナトリアなどとの贅沢品と実用品の交易により、裕福な都市文化が栄えました。

Artwork Details

Object Information
  • 題: 斧頭
  • 時代: 青銅器時代
  • 月日: 紀元前2000年頃
  • 地理: バクトリア・マルギアナ (中央アジア)
  • 手法: 銀、金箔
  • 寸法: 長さ15 cm
  • 提供者: 購入、ハリス・ブリズベーン・ディック基金、ジェームズ N.スピアー・アンド・シンメル財団より助成、1982年
  • 受け入れ番号: 1982.5
  • Curatorial Department: Ancient West Asian Art

More Artwork

Research Resources

The Met provides unparalleled resources for research and welcomes an international community of students and scholars. The Met's Open Access API is where creators and researchers can connect to the The Met collection. Open Access data and public domain images are available for unrestricted commercial and noncommercial use without permission or fee.

To request images under copyright and other restrictions, please use this Image Request form.

Feedback

We continue to research and examine historical and cultural context for objects in The Met collection. If you have comments or questions about this object record, please complete and submit this form. The Museum looks forward to receiving your comments.