日本語

メランコリア I

1514
Not on view
メトロポリタン美術館は、版画の巨匠アルブレヒト・デューラーによる500枚以上の版画を収蔵しています。そのなかでも最も不可思議な作品のひとつである《メランコリアI》は、デューラー自身の精神世界を描いたものであり、ひいてはデューラーの精神的自画像でもあります。中世哲学では、人は4つの気質のいずれかに支配されると考えられていました。その中で最低とされたのが憂鬱(メランコリア)であり、鬱の気のある人は精神異常をきたす可能性が最も高いとされました。しかし同時に、ルネッサンス時代には、鬱と芸術的才能との間につながりがあると考えられていました。この作品では、メランコリアを人格化した羽の生えた人物がキャリパー(測径器)を持ち、他の器具に囲まれています。これらは芸術活動の根底にあると考えられた、中世の大学の自由七科のひとつ、幾何学と関連するものです。

Artwork Details

Object Information
  • 題: メランコリア I
  • アーティスト:

    アルブレヒト・デューラー ドイツ、1471–1528年

  • 月日: 1514年
  • 手法: 版画
  • 寸法: 24.1 x 19.1 cm
  • 提供者: ハリス・ブリズベーン・ディック基金1943年
  • 受け入れ番号: 43.106.1
  • Curatorial Department: Drawings and Prints

Research Resources

The Met provides unparalleled resources for research and welcomes an international community of students and scholars. The Met's Open Access API is where creators and researchers can connect to the The Met collection. Open Access data and public domain images are available for unrestricted commercial and noncommercial use without permission or fee.

To request images under copyright and other restrictions, please use this Image Request form.

Feedback

We continue to research and examine historical and cultural context for objects in The Met collection. If you have comments or questions about this object record, please complete and submit this form. The Museum looks forward to receiving your comments.