日本語

トレド眺望

ca. 1599–1600
On view at The Met Fifth Avenue in Gallery 619
エル・グレコによる風景画の最高傑作であるこの作品は、象徴的な都市景観を描いた美術の伝統の流れをくんでいます。彼の肖像画の傑作と同様、エル・グレコの主題に対するアプローチは、風景をそのまま忠実に描写して現実の景観を記録するのではなく、独自の解釈により街の本質を捉えようとするものでした。この作品ではトレドの東部を北から見た景色が描かれていますが、その角度からは大聖堂が構図に含まれなかったため、エル・グレコは創意工夫により、場面を圧倒するアルカサル王宮の左側に大聖堂を配置しました。ローマ時代に架けられたアルカンタラ橋に向けて一連の建物が急な斜面に建っており、タホ川の反対側にはサンセルバンド城が見えます。この作品はエル・グレコが亡くなった時に彼のトレドのアトリエにあったものを、エル・グレコの作品を7枚以上所有した著名な収集家デ・アルコス伯が後に購入したものです。

Artwork Details

Object Information
  • 題: トレド眺望
  • アーティスト: エル・グレコ (ドメニコス・テオトコプーロス) ギリシャ、イタリアとスペインで活動、1540/41–1614年
  • 月日: 1597–99年頃
  • 手法: キャンバスに油彩
  • 寸法: 121.3 x 108.6 cm
  • 提供者: H. O. ヘーヴマイヤー・コレクション、H. O. ヘーヴ マイヤー夫人遺贈、1929年
  • 受け入れ番号: 29.100.6
  • Curatorial Department: European Paintings

More Artwork

Research Resources

The Met provides unparalleled resources for research and welcomes an international community of students and scholars. The Met's Open Access API is where creators and researchers can connect to the The Met collection. Open Access data and public domain images are available for unrestricted commercial and noncommercial use without permission or fee.

To request images under copyright and other restrictions, please use this Image Request form.

Feedback

We continue to research and examine historical and cultural context for objects in The Met collection. If you have comments or questions about this object record, please complete and submit this form. The Museum looks forward to receiving your comments.