日本語

仮装用コスチューム

Designer Paul Poiret French
1911
Not on view
1910年、ディアギレフ率いるロシアバレエ団がパリで『シャハラザード』(千夜一夜物語の姫の名前)を公演し、異国風の舞台美術やレオン・バクストによる衣装が、ヨーロッパにおけるオリエンタリズムへの情熱を再燃させました。この仮装用のアンサンブルは、ポワレが1911年に開いた「千二夜物語」と題した伝説のパーティのために制作・着用されたもので、ポワレはこの新作を絢爛豪華なパシャの舞踏会で披露しました。回想録で彼は、自分の作品とバクストの作品との関係を否定していますが、『シャハラザード』がポワ レの贅沢なパーティの前年に大成功を収めていることから、彼がロシアバレエ団が巻き起こした興奮に便乗しようとしたことは明らかです。

Artwork Details

Object Information
  • 題: 仮装用コスチューム
  • アーティスト:

    ポール・ポワレ フランス、1879–1944年

  • 月日: 1911年
  • 手法: 緑色のシルクガーゼ、銀ラメ、青色の金属箔、青色と銀色のセロハン・コードが巻かれたアップリケ、青、銀、サンゴ、ピンク、ターコイズ色のセルロースのビーズ刺繍
  • 提供者: 購入、アイリーン・ルーイソーン基金より助成、1983年
  • 受け入れ番号: 1983.8a, b
  • Curatorial Department: The Costume Institute

More Artwork

Research Resources

The Met provides unparalleled resources for research and welcomes an international community of students and scholars. The Met's Open Access API is where creators and researchers can connect to the The Met collection. Open Access data and public domain images are available for unrestricted commercial and noncommercial use without permission or fee.

To request images under copyright and other restrictions, please use this Image Request form.

Feedback

We continue to research and examine historical and cultural context for objects in The Met collection. If you have comments or questions about this object record, please complete and submit this form. The Museum looks forward to receiving your comments.