日本語
天地創造と楽園追放
この作品は天地創造の物語からふたつの場面を描いています。当館所蔵の《楽園》とともに、シエナのサン・ドメニコ大聖堂のグェルフィ礼拝堂に置かれた祭壇画下部の裾絵(プレデッラ)の一部を成していました。セラフィム(大勢の天使)に支えられている父なる神が、新たに創造された天地を指差します。山と川が四大元素(地水火風)と十二宮に囲まれています。アダムとイブは、果樹、ユリ、バラ、カーネーションが生い茂る楽園から追放され、随伴する天使が通常と違い裸の人間の姿をしているのは、神の恩寵を失った人類の堕落に対する慈悲心を象徴しているのかも知れません。
Artwork Details
- 題: 天地創造と楽園追放
- アーティスト:
ジョヴァンニ・ディ・パオロ イタリア、1398–1482年
- 月日: 1445年
- 手法: 板にテンペラ絵具と金箔
- 寸法: 46.4 x 52.1 cm
- 提供者: ロバート・レーマン・コレクション、1975年
- 受け入れ番号: 1975.1.31
- Curatorial Department: The Robert Lehman Collection
More Artwork
Research Resources
The Met provides unparalleled resources for research and welcomes an international community of students and scholars. The Met's Open Access API is where creators and researchers can connect to the The Met collection. Open Access data and public domain images are available for unrestricted commercial and noncommercial use without permission or fee.
To request images under copyright and other restrictions, please use this Image Request form.
Feedback
We continue to research and examine historical and cultural context for objects in The Met collection. If you have comments or questions about this object record, please complete and submit this form. The Museum looks forward to receiving your comments.
