日本語

ヴァレンジュヴィル・ルーム

ca. 1736–52, with later additions
On view at The Met Fifth Avenue in Gallery 525
この部屋の見所である部分的に高浮彫りが施された鏡板(木製パネル)は、18世紀パリの個人宅だったヴァレンジュヴィル邸にあったものです。ヴァレンジュヴィル邸は、当時の面影はほとんど失われたものの、現在でもサンジェルマン通り217番地に所在しています。彩色され金箔が貼られたオーク材の羽目板は、C字形やS字形の曲線模様、花の小枝、ロカイユ模様などで装飾されていますが、モチーフがおおむね対称的であるため、完全なロココ様式とは言えません。トロフィーは音楽、造園、武勇、君主の栄光などを象徴しており、鏡と羽目板の曲線模様が施された鏡や壁板の枠にとまっている首の長い鳥は、当時の異国趣味を反映しています。

Artwork Details

Object Information
  • 題: ヴァレンジュヴィル・ルーム
  • 月日: 1736–52年頃 (後の追加分も含む)
  • 地理: パリ
  • 寸法: 5.58 x 7.07 x 12.36 m
  • 提供者: 購入、チャールズ・ライツマン夫妻より助成、1963年
  • 受け入れ番号: 63.228.1
  • Curatorial Department: European Sculpture and Decorative Arts

More Artwork

Research Resources

The Met provides unparalleled resources for research and welcomes an international community of students and scholars. The Met's Open Access API is where creators and researchers can connect to the The Met collection. Open Access data and public domain images are available for unrestricted commercial and noncommercial use without permission or fee.

To request images under copyright and other restrictions, please use this Image Request form.

Feedback

We continue to research and examine historical and cultural context for objects in The Met collection. If you have comments or questions about this object record, please complete and submit this form. The Museum looks forward to receiving your comments.