日本語

神聖ローマ皇帝カール5 世のホイール・ロック式二連銃

Gunsmith Peter Peck German
Etcher Ambrosius Gemlich German
ca. 1540–45
On view at The Met Fifth Avenue in Gallery 375
ミュンヘンの時計職人で銃工のピーター・ペック作のこのホイール・ロック式拳銃は、独創的な構造と洗練されたデザインが融合した傑作です。エッチングと金メッキの施された銃身とその他の金属部分に、アンブロシウス・ゲームリッヒが神聖ローマ皇帝カール5世の紋章を描きました。ホイール・ロック(歯輪)式は、15世紀末または16世紀初頭にイタリアまたはドイツで発明された最初の自動点火装置で、あらかじめ火薬を詰め、弾丸を装填しておき、直ちに発砲することが可能でした。カール5 世はこの作品のような凝った装飾のある銃器を作らせた最初の貴族でした。

Artwork Details

Object Information
  • 題: 神聖ローマ皇帝カール5 世のホイール・ロック式二連銃
  • アーティスト:

    ピータ・ペック ドイツ、1503–1596年とアンブロシウス・ゲームリッヒ ドイツ、活動期1520–50年頃

  • 月日: 1540–45年頃
  • 手法: 鋼鉄、金、木、角
  • 寸法: 長さ49.2 cm、口径12 mm
  • 提供者: ウィリアム H. リッグズ寄贈、1913年
  • 受け入れ番号: 14.25.1425
  • Curatorial Department: Arms and Armor

More Artwork

Research Resources

The Met provides unparalleled resources for research and welcomes an international community of students and scholars. The Met's Open Access API is where creators and researchers can connect to the The Met collection. Open Access data and public domain images are available for unrestricted commercial and noncommercial use without permission or fee.

To request images under copyright and other restrictions, please use this Image Request form.

Feedback

We continue to research and examine historical and cultural context for objects in The Met collection. If you have comments or questions about this object record, please complete and submit this form. The Museum looks forward to receiving your comments.