日本語

クーロス像

ca. 590–580 BCE
On view at The Met Fifth Avenue in Gallery 154
このクーロス(青年)は、アッティカで彫られた大理石の人物像の中でも最古のひとつです。左足を前に踏み出し、腕を両脇にそえた硬直したポーズは、エジプト美術に由来しています。この単純明快な立ち姿は、紀元前6 世紀のギリシャで広く取り入れられました。この初期の彫像では、体つきは幾何学的でほとんど抽象的に表現され、身体構造の細部は美しく似せて描かれています。この像は、アテネの若い貴族の墓標として製作されました。

Artwork Details

Object Information
  • 題: クーロス像
  • 時代: アルカイック時代
  • 月日: 紀元前590年–前580年頃
  • 文化: ギリシャ、アッティカ
  • 手法: 大理石
  • 寸法: 台座を除く高さ194.6 cm
  • 提供者: フレッチャー基金、1932年
  • 受け入れ番号: 32.11.1
  • Curatorial Department: Greek and Roman Art

Audio

以下でのみ利用可能: English
Cover Image for 117. 館長によるツアー、1階: 秋のリズム (ナンバー30)、パート1

117. 館長によるツアー、1階: 秋のリズム (ナンバー30)、パート1

0:00
0:00
We're sorry, the transcript for this audio track is not available at this time. Please email info@metmuseum.org to request a transcript for this track.

    Listen to more about this artwork

More Artwork

Research Resources

The Met provides unparalleled resources for research and welcomes an international community of students and scholars. The Met's Open Access API is where creators and researchers can connect to the The Met collection. Open Access data and public domain images are available for unrestricted commercial and noncommercial use without permission or fee.

To request images under copyright and other restrictions, please use this Image Request form.

Feedback

We continue to research and examine historical and cultural context for objects in The Met collection. If you have comments or questions about this object record, please contact us using the form below. The Museum looks forward to receiving your comments.

Send feedback