日本語
樹色平遠図(詳細)
11世紀後半の山水画の第一人者だった郭熙は、詩的な情景や感情の形象化を試み、特に四季と一日の微妙な時の移ろいを表現することに関心を持っていました。「樹色平遠図」は、幅広い峡谷を遠景として、高い樹木を前景に配置した、古典的な「平遠」法に手を加えた晩年の作品で、退職間近の同僚の役人ために描いたものとされています。巻末の、友に別れを告げる者たちと交わるためふたりの老人が東屋を訪れる場面では、枯枝の木々と深い霧が侘しい秋の雰囲気をかもし出しています。
Artwork Details
- 北宋 郭熙 樹色平遠圖 卷
- 題: 樹色平遠図(詳細)
- アーティスト: 郭熙 中国、1000年頃–1090年頃
- 時代: 宋時代
- 月日: 11世紀後半
- 手法: 巻物、絹本墨画着色
- 寸法: 34.9 x 104.8 cm
- 提供者: ジョン M. クロフォード Jr. コレクション、ダグラス・ディロンに敬意を表しジョン M. クロフォード Jr. 寄贈、1981年
- 受け入れ番号: 1981.276
- Curatorial Department: Asian Art
More Artwork
Research Resources
The Met provides unparalleled resources for research and welcomes an international community of students and scholars. The Met's Open Access API is where creators and researchers can connect to the The Met collection. Open Access data and public domain images are available for unrestricted commercial and noncommercial use without permission or fee.
To request images under copyright and other restrictions, please use this Image Request form.
Feedback
We continue to research and examine historical and cultural context for objects in The Met collection. If you have comments or questions about this object record, please complete and submit this form. The Museum looks forward to receiving your comments.