フアン・デ・パレーハ(1606–1670年)
Velázquez (Diego Rodríguez de Silva y Velázquez) Spanish
この素晴らしい肖像画は、ベラスケスのムーア人の奴隷かつ工房の助手であった男性を描いたものです。ローマで描かれたこの作品は、1650年3月にパンテオンで一般公開されました。ベラスケスが自らの優れた才能を、イタリア人の同業者たちに印象付けようとしたことがうかがえます。実際、アントニオ・パロミーノが執筆した彼の伝記でこの作品について「展示作品のうち他の作品は絵に見えるがこの作品だけは本物の人間に見えると、各国の画家からあまねく高い評価を受けた」としています。この肖像画でベラスケスは、人物の物理的な表現だけでなく、モデルの気高い心を表現しています。フアン・デ・パレーハは後に自ら画家となり、1654年にベラスケスによって奴隷の身から開放されました。
This image cannot be enlarged, viewed at full screen, or downloaded.
This artwork is meant to be viewed from right to left. Scroll left to view more.