日本語
王の柱像
この無名の王の柱像は、今はなきサン・ドニ王立修道院のクロイスター(回廊で囲まれた中庭)にあった柱像で、唯一完全な形で現存するものです。光背から聖人であることがわかります。フランスの歴代の国王が埋葬されたサン・ドニ修道院は、精力的な修道院長シュジェールの指揮のもと、中世のフランス様式、後にゴシック様式と呼ばれる建築様式で立て直されました(1122–51年)。立像を円柱と組み合わせる方法は、新たに登場したゴシック様式の特徴のひとつです。
Artwork Details
- 題: 王の柱像
- 月日: 1150–60年頃
- 地理: サン・ドニ王立修道院
- 文化: フランス
- 手法: 石灰岩
- 寸法: 115.6 x 22.9 x 24.1 cm
- 提供者: 購入、ジョセフ・ピューリッツァー遺贈、1920年
- 受け入れ番号: 20.157
- Curatorial Department: Medieval Art and The Cloisters
More Artwork
Research Resources
The Met provides unparalleled resources for research and welcomes an international community of students and scholars. The Met's Open Access API is where creators and researchers can connect to the The Met collection. Open Access data and public domain images are available for unrestricted commercial and noncommercial use without permission or fee.
To request images under copyright and other restrictions, please use this Image Request form.
Feedback
We continue to research and examine historical and cultural context for objects in The Met collection. If you have comments or questions about this object record, please complete and submit this form. The Museum looks forward to receiving your comments.