日本語

ハトシェプスト女王のスフィンクス

New Kingdom
ca. 1479–1458 B.C.
On view at The Met Fifth Avenue in Gallery 131
この威厳のあるスフィンクスは、ハトシェプ スト女王とその継息子トトメス 3世の共同統治期に製作されました。紀元前1458年に女王が亡くなった後、トトメス 3世の指示でデール・エル・バハリの葬祭殿に置かれていたハトシェプストの他の彫像とともに取り壊され、採石場に捨てられていたものを、メトロポリタン美術館の発掘チームが1920年代に発見し、復元したものです。当時発掘された6点の花崗岩のスフィンクスのうち、4 点はサイズが異なり、神殿の境内に単独で置かれていたと思われま す。重さ 6,759 kgのこの巨大な像は、入り口の両脇に置かれた対の片割れだと考えられています。もう片方のスフィンクスの遺物はカイロにあります。

Artwork Details

Object Information
  • 題: ハトシェプスト女王のスフィンクス
  • 時代: 新王国第18 期、ハトシェプストとトトメス3世の共同統治期
  • 月日: 紀元前1473年–前1458年頃
  • 地理: テーベ、デール・エル・バハリ、センエンムト採石場
  • 手法: 花崗岩、塗料
  • 寸法: 高さ164 cm、長さ3.43 m
  • 提供者: ロジャーズ基金、1931年
  • 受け入れ番号: 31.3.166
  • Curatorial Department: Egyptian Art

More Artwork

Research Resources

The Met provides unparalleled resources for research and welcomes an international community of students and scholars. The Met's Open Access API is where creators and researchers can connect to the The Met collection. Open Access data and public domain images are available for unrestricted commercial and noncommercial use without permission or fee.

To request images under copyright and other restrictions, please use this Image Request form.

Feedback

We continue to research and examine historical and cultural context for objects in The Met collection. If you have comments or questions about this object record, please complete and submit this form. The Museum looks forward to receiving your comments.