日本語

エウティケスのミイラ肖像画

Roman Period
A.D. 100–150
On view at The Met Fifth Avenue in Gallery 111
何世紀にもわたり外国の支配を受け、広い地域に外国人が定住したエジプト社会は、2世紀までには完全に多文化社会となっていました。この信頼しきった悲しい瞳をした身なりの整った青年の肖像画には、「カサニオスの自由民エウティケス—エヴァンドロスのヘラクレイデスの息子(またはエヴァンドロスの息子ヘラクレイデス)、自署」と記されています。青年は、カサニオスによって奴隷から開放されながらも若くして亡くなったようです。名前が記されている他のふたりのうちのひとりは、この肖像画の制作を依頼したか、代金を払った人物である可能性があります。ギリシャ様式で描かれたこの肖像画は、それまで何千年にもわたって使われていた面具に代わり、ミイラの包帯のなかに入れられ、青年の頭部を覆ったものと思われます。

Artwork Details

Object Information
  • 題: エウティケスのミイラ肖像画
  • 時代: ローマ時代
  • 月日: 100–150年
  • 手法: 板、蝋画法、塗料
  • 寸法: 38 x 19 cm
  • 提供者: エドワード S. ハークネス寄贈、1918年
  • 受け入れ番号: 18.9.2
  • Curatorial Department: Egyptian Art

More Artwork

Research Resources

The Met provides unparalleled resources for research and welcomes an international community of students and scholars. The Met's Open Access API is where creators and researchers can connect to the The Met collection. Open Access data and public domain images are available for unrestricted commercial and noncommercial use without permission or fee.

To request images under copyright and other restrictions, please use this Image Request form.

Feedback

We continue to research and examine historical and cultural context for objects in The Met collection. If you have comments or questions about this object record, please complete and submit this form. The Museum looks forward to receiving your comments.