日本語

騎兵の盾

ca. 1450
On view at The Met Fifth Avenue in Gallery 380
ターゲと呼ばれた優雅な形をしたこれらの騎兵の盾は、ゴシック時代後期にトーナメント(武芸競技会)や軽騎兵隊によって使用されました。この作品は、おそらくフランコニアのゴッツマン家のものと思われる紋章が念入りに描かれています。横に立つ女性は、「ありのままの私を受け入れよ」のモットーが書かれた小旗を持っています。銀地にきらびやかな色彩で施された装飾が驚くほど良い状態で保存されているのは、後年に何層もの塗料で覆われ、何世紀もの間保護されたためです。皮革の裏張りのある裏面には、盾を持つ兵士の加護を願うため、聖クリストファーの小さな肖像が描かれています。

Artwork Details

Object Information
  • 題: 騎兵の盾
  • 月日: 1450年頃
  • 地理: ドイツ
  • 手法: 木、皮革、麻、ゲッソー、顔料、銀箔
  • 寸法: 55.9 x 40.6 cm
  • 提供者: フローレンス・ブルーメンタール夫人寄贈、1925年
  • 受け入れ番号: 25.26.1
  • Curatorial Department: Arms and Armor

More Artwork

Research Resources

The Met provides unparalleled resources for research and welcomes an international community of students and scholars. The Met's Open Access API is where creators and researchers can connect to the The Met collection. Open Access data and public domain images are available for unrestricted commercial and noncommercial use without permission or fee.

To request images under copyright and other restrictions, please use this Image Request form.

Feedback

We continue to research and examine historical and cultural context for objects in The Met collection. If you have comments or questions about this object record, please complete and submit this form. The Museum looks forward to receiving your comments.