日本語

アッシュールナツィルパル2世のレリーフ

ca. 883–859 BCE
Not on view
ニムルド宮殿の内壁は、大きな石板の浅浮彫りや、明るい色に塗られた壁や天井、そして入り口に置かれた彫刻で飾られていました。この浮彫り彫刻では、アッシュールナツィルパル2世が、王権を示す先がとがった円錐形の被り物をし、左手には権威を象徴する弓、右手には捧げ物を入れる器を持っています。向かい合った従者はハエ払いを使いながら王の器に注ぎ足すためのひしゃくを持っています。ふたりの厳かな様子から、この場面が儀式的なものであることが分かります。

Artwork Details

Object Information
  • 題: アッシュールナツィルパル2世のレリーフ
  • 時代: 新アッシリア時代、アッシュールナツィルパル2世の治世
  • 月日: 紀元前883–前859年頃
  • 地理: メソポタミア、カルフ (現ニムルド) 出土
  • 手法: 雪花石こう
  • 寸法: 高さ234.3 cm
  • 提供者: ジョン D. ロックフェラー Jr. 寄贈、1932年
  • 受け入れ番号: 32.143.4
  • Curatorial Department: Ancient West Asian Art

More Artwork

Research Resources

The Met provides unparalleled resources for research and welcomes an international community of students and scholars. The Met's Open Access API is where creators and researchers can connect to the The Met collection. Open Access data and public domain images are available for unrestricted commercial and noncommercial use without permission or fee.

To request images under copyright and other restrictions, please use this Image Request form.

Feedback

We continue to research and examine historical and cultural context for objects in The Met collection. If you have comments or questions about this object record, please complete and submit this form. The Museum looks forward to receiving your comments.