日本語

斜め前から見た右向きの聖母マリアの頭部

1510–13
Not on view
この叙情豊かな美しい素描は、サイズと外見が酷似していることから、おそらくダビンチの《聖アンナと聖母子》(ルーヴル美術館蔵)の聖母マリアの頭部の習作だったと思われます。ダビンチは、多様な素材を使い、黒チョーク、赤チョーク、木炭の線を柔らかくぼかすことにより、覚書に書きとめている通り、『煙』(スフマート)のように微妙な陰影で立体感を表現しています。柔らかな雰囲気、造形のわずかな変化、微妙な光と影のグラデーションが見事なこの作品は、光学的事象に対するレオナルドの科学に裏打ちされた深い理解を反映しています。

Artwork Details

Object Information
  • 題: 斜め前から見た右向きの聖母マリアの頭部
  • アーティスト:

    レオナルド・ダビンチ イタリア、1452–1519年

  • 月日: 1508–12年
  • 手法: 黒チョーク、木炭、赤チョーク、白チョーク(?)の痕跡
  • 寸法: 20.3 x 15.6 cm
  • 提供者: ハリス・ブリズベーン・ディック基金、1951年
  • 受け入れ番号: 51.9
  • Curatorial Department: Drawings and Prints

More Artwork

Research Resources

The Met provides unparalleled resources for research and welcomes an international community of students and scholars. The Met's Open Access API is where creators and researchers can connect to the The Met collection. Open Access data and public domain images are available for unrestricted commercial and noncommercial use without permission or fee.

To request images under copyright and other restrictions, please use this Image Request form.

Feedback

We continue to research and examine historical and cultural context for objects in The Met collection. If you have comments or questions about this object record, please complete and submit this form. The Museum looks forward to receiving your comments.