日本語
康熙南巡図、第三巻、済南から泰山へ(詳細)
父祖が1644年に中国を征服した満州出身の康熙帝(在位1662–1722年)は1698年、江南の支配権を掌握するため遠征し、この巡行を高名な山水画家の王翬に12巻の大巻物に描かせました。三巻目であるこの作品では、中国の聖山のひとつである泰山登山の場面が描かれています。自ら泰山を訪れたことのなかった王翬は、地図や木版画を元に構図を作成しましたが、特定の場所を山水画の古典の想像上の場所に結び付け、伝統的な「青緑」の色調を用いて康熙帝の善政を強調しています。
Artwork Details
- 清 王翬等 康熙南巡圖 (卷三: 濟南至泰山) 卷
- 題: 康熙南巡図、第三巻、済南から泰山へ(詳細)
- アーティスト: 王翬 中国、1632–1717年
- 時代: 清朝
- 月日: 1689年
- 手法: 巻物、絹本墨画着色
- 寸法: 67.8 x 1393.8 cm
- 提供者: 購入、ディロン基金より助成、1979年
- 受け入れ番号: 1979.5
- Curatorial Department: Asian Art
More Artwork
Research Resources
The Met provides unparalleled resources for research and welcomes an international community of students and scholars. The Met's Open Access API is where creators and researchers can connect to the The Met collection. Open Access data and public domain images are available for unrestricted commercial and noncommercial use without permission or fee.
To request images under copyright and other restrictions, please use this Image Request form.
Feedback
We continue to research and examine historical and cultural context for objects in The Met collection. If you have comments or questions about this object record, please complete and submit this form. The Museum looks forward to receiving your comments.
