ヘ長調のアルトリコーダー

Johann Benedikt Gahn German

On view at The Met Fifth Avenue in Gallery 684

ヨハン・ベネディクト・ガーンは1698年にニュルンベルクの木地師組合にマイスターとして認められ、1711年に亡くなるまで自身の工房で楽器製作に専念しました。そのうち、象牙またはツゲを素材とする約16本のレコーダーと、数本のオーボエが現存しています。この作品を含め、彼のレコーダーにはアカンサスの葉と仮面の彫刻で飾られているものがあります。このモチーフはニュルンベルクで作られた楽器に見られるもので、また、著名な木管楽器職人だったヨハン・ヴィルヘルム・オーバーレンダー(父)など、他の職人の作品にも取り入れられています。アルトリコーダーは、1700年代以降に最も好まれるサイズのリコーダーとなりました。象牙は、特に応用がきく異国の素材で、昔から高価な楽器に使われてきました。

Alto Recorder in F, Johann Benedikt Gahn (German, Nuremberg 1674–1711 Nuremberg), Ivory, German

Due to rights restrictions, this image cannot be enlarged, viewed at full screen, or downloaded.

Open Access

As part of the Met's Open Access policy, you can freely copy, modify and distribute this image, even for commercial purposes.

API

Public domain data for this object can also be accessed using the Met's Open Access API.